鳥と実

山に登り、鳥になごみ、手仕事をして暮らしたい

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【山旅】秋の入笠山トレッキング(2023年10月)

秋の入笠山トレッキングの記録。ゴンドラで手軽に登れる初心者向けの入笠山。春のスズランが有名ですが、夏は高山植物やアサギマダラ、秋は紅葉と季節に合わせて楽しめ、山頂からは富士山や日本アルプスなど360度のパノラマが望めます。

【鳥日記】鳥との距離が近くて楽しい♩@北本自然観察公園

1月中旬、冬鳥を見に埼玉県の北本自然観察公園に遠征してきました。JR高崎線北本駅よりバスで15分。思ったよりもアクセスしやすく、よく整備された園内では近い距離でジョウビタキやヤマガラ、モズ、アトリ他、様々な野鳥を観察でき、満足度の高い鳥見遠征で…

【山旅・鳥旅】静寂の雨の尾瀬-紅葉のロングハイク(2023年10月) | 野鳥と花編

2023年10月に訪れた秋の尾瀬で出会った鳥と野鳥観察のポイントをまとめています。リンドウやトリカブトなど秋の花の写真も。尾瀬ヶ原ではノビタキやホオアカなど草原にいる夏鳥の姿もまだありました。尾瀬沼ではまさかのマガンに遭遇!森林にいるアカゲラや…

【山旅・鳥旅】静寂の雨の尾瀬-紅葉のロングハイク(2023年10月) | 尾瀬ヶ原~尾瀬沼編

2023年10月はじめに訪れた秋の尾瀬。あいにくの小雨が降る中、尾瀬ヶ原から尾瀬沼へ静寂の森を抜けてハイキングしてきました。尾瀬ヶ原では草紅葉や池塘に浮かぶヒツジグサの紅葉を眺め、白砂峠の森の中ではキノコやナナカマドなど秋の実りに出会い、しっと…

【山旅・鳥旅】静寂の雨の尾瀬-紅葉のロングハイク(2023年10月) | エリア・アクセス・山小屋編

2023年10月の紅葉の尾瀬ハイキングの記録。鳩待峠から尾瀬ヶ原に入り、至仏山荘で1泊。翌日はあいにくの小雨まじりの天気の中、尾瀬沼へのロングハイク。尾瀬沼山荘でもう1泊し、大清水に抜けた2泊3日の行程です。今回は尾瀬のエリアやアクセス、山小屋の感…

【鳥日記】オオタカとカシラダカ!@いつものお池

いつものお池でのバードウォッチングの記録。一瞬ですが久しぶりのオオタカを見ることができました!その後、近所では初見のカシラダカにも遭遇。ツグミ軍団や遊びに忙しいオナガを見て終了。おまけ写真に水浴び後のシジュウカラのふわふわな様子も。

【鳥日記】アカゲラと真冬の氷の花@高尾山

真冬の高尾山で野鳥観察と、真冬の氷の花シモバシラを見てきました。今回は稲荷山コースを選択。南側の尾根道で暖かい明るいルートです。道幅が広いので野鳥観察にも向いています。アカゲラやヒガラ、リュウキュウサンショウクイなども見ることができました。

【鳥ばなし】みんな水浴び!メジロ、ヒヨドリ、アオジも

冬の都市公園で見かけた野鳥の水浴び風景です。落ち葉の積もった浅い水辺でメジロやシジュウカラが気持ちよさそうに水浴び。もうすこし深い場所ではヒヨドリも。冬鳥のアオジも水辺のヤブの茂った場所で水浴びしている様子が見れました。

【鳥日記】今シーズン初ルリビタキ@青梅の森

青梅駅から徒歩10分の永山公園をスタート地点とするハイキングコースを経由して、青梅の森でバードウォッチングをしてきました。人がまばらな静かな森をのんびり歩き、今期初のルリビタキやヤマガラ、エナガ、メジロなどの小鳥に会うことができました。

【鳥日記】年末年始の鳥見まとめ@いつものお池

暖かい日が続いた2023年の年末から年始にかけての鳥見散歩の記録。カワセミ、ジョウビタキ、シロハラ、ウグイス、ホシゴイなど出会った鳥の結果を写真多めでまとめました。